top of page
広島大学 口腔生理学研究室

2024年4月1日
新しいラボメンバー
学部生として戸松さんがラボに加わりました。

2024年6月7日
日本脂質栄養学会ミニシンポジウム
酒寄准教授が日本脂質栄養学会 第5回食用油脂安全性委員会ミニシンポジウムにて招待講演を行いました。

2024年9月17日
情動研究会2024
酒寄准教授が生理学研究所情動研究会2024にて招待講演を行いました。

2024年9月18日
日本畜産学会第132回大会
酒寄准教授が日本畜産学会第132回大会にて招待講演を行いました。

2024年10月1日
新しいラボメンバー
研究生として黎さんがラボに加わりました。

2024年10月2日
歯学部の学生実習
当研究室が担当している口腔生理学の実習が始まりました。

2024年10月25日
創発的次世代研究者育成・支援プログラム 採択
大学院生の田原さんが広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムに採択されました。

2024年11月8日
歓迎会
黎さんの歓迎会を行いました。

2025年2月12日
田原さんが研究成果を発表しました
大学院生の田原さんが学内の研究発表会で研究成果を発表しました。

2025年2月12日
歯学科 2 年生が研究成果を発表しました
当研究室で味覚に関する研究を行っている歯学科の 2 年生が学内の研究発表会で研究成果を発表しました。


2025年3月23日
学位記授与式
大学院生の山本さんと田原さんがそれぞれ博士号と修士号を授与されました。

2025年3月28日
次世代フェロー採択
4月から大学院生になる黎さんと菊池さんが広島大学次世代フェローに採択されました。
bottom of page